スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
治療経過 AIH3回目(6月)
《AIH3回目》
5月に体調を壊し、6月に3回目AIHに挑戦!
・セロフェン(1日1錠/3日間)
・卵胞(右20ミリ・左16ミリ)
・内膜 10ミリ
・AIH前日HCG注射
持参精液(正常値)
・精液量 2.8ml (2.0ml以上)
・濃度 1600万 (2000万以上)
・運動率 62.7% (50%以上)
・高速運動率 43.8% (25%以上)
・正常形態率 14.6% (15%以上)
→洗浄後
・濃度 300万
・運動率 93.3%
ん???はい???
今回は高速運動率が43.8%

先生「これ間違っていないかな・・・まあコンピュータが測定するからな・・」
「正常値の25%を超す人もなかなかいないんだよね・・」
そんな・・先生がそんなこと言わないで下さいな
しかし・・あきらかにおかしい
ただでさえ高速運動率が悪いのに突然43.8%
んん・・結構いい加減なものなのかしら??
AIH後、パセトシンを処方してもらい終了
5月に体調を壊し、6月に3回目AIHに挑戦!
・セロフェン(1日1錠/3日間)
・卵胞(右20ミリ・左16ミリ)
・内膜 10ミリ
・AIH前日HCG注射
持参精液(正常値)
・精液量 2.8ml (2.0ml以上)
・濃度 1600万 (2000万以上)
・運動率 62.7% (50%以上)
・高速運動率 43.8% (25%以上)
・正常形態率 14.6% (15%以上)
→洗浄後
・濃度 300万
・運動率 93.3%
ん???はい???
今回は高速運動率が43.8%


先生「これ間違っていないかな・・・まあコンピュータが測定するからな・・」
「正常値の25%を超す人もなかなかいないんだよね・・」
そんな・・先生がそんなこと言わないで下さいな

しかし・・あきらかにおかしい

ただでさえ高速運動率が悪いのに突然43.8%

んん・・結構いい加減なものなのかしら??
AIH後、パセトシンを処方してもらい終了

スポンサーサイト
comments
comment form
trackback